大学での空きコマの過ごし方!実際に私が空きコマでやっていたこと

この記事を読んでいるあなたは、空きコマを持て余しているかもしれませんね。

私も、どうしても講義の時間割の関係で週に2つほど空きコマがあったことがありました。

しかも、その空きコマがどっちもお昼前だったため昼休みと合わせると次の講義が始まるまで2時間半というとんでもなく長い暇な時間が発生したんです。

そんな私がこの暇な空きコマパラダイスをどのように過ごしていたのか?や空きコマで何をやっていいか分からなくなっているあなたが空きコマで出来ることを考えてみました。

それではいってみよーう!

 

課題をする

まあ、空きコマがあってその週にレポート課題とかが出ていたら空きコマでやっちゃった方がいいですね。

私も、空きコマになるとまずは課題をやっていました。

他のことは、とりあえず直近の課題を終わらせてからやることが多かったです。

それに、大学だと図書館があるので静かな環境で集中して課題に取り組むことが出来ました。

あとは、周りの人も課題をやっている人がいるので

しゃーなしでやるかー。

ととりあえず課題に取り掛かることが出来るというのも、大学の空きコマで課題をやるメリットだと思います。

そして、大学の空きコマで課題をやっつけることが出来ると謎の達成感と優越感を感じることが出来るんです。

まず、達成感の方ですがこれは

家でまったくやらずに課題を終わらせちゃった!スゲェ!

という達成感です。

家で課題なんか誰もやりたくないでしょうから、とっとと空きコマでやっつけちゃえ!

で、優越感というのは、他の人たちは今頃家で課題やってるかもしれないなー。

私はもう終わっちゃったけどねー。ヒャッホー!

という感じです。

特に、自分の周りの人が課題をまだ終割らせていなかった場合はそんな風に思うことが多かったですね(笑)

 

読書する

さて、課題も一件落着したら私は結構いろんなことをやっていました。

そのうちの一つが読書です。

まあ、結構私の周りにも活字アレルギーの人はいますが、そうじゃないなら読書は良い暇つぶしになります。

それに、仮に活字アレルギーだったとしても漫画を読むという手もあります。

小説を読むのはどうも気が進まないと言っている人は数多く見てきましたが、漫画を読んでいて活字アレルギーが出てくる人はまあいないと思います。

私の周りで漫画を読みたくないと言っている人って、母親くらいです。

好きな漫画読んでたら空きコマなんかあっという間だと思います。

私は最近進撃の巨人を読んでいますが、面白くて時間を忘れちゃいますよ。

漫画でも小説でも、図書室で読むと静かな環境で集中して読書することが出来ますし、本の世界に入り込んで楽しく時間を過ごすことが出来ます。

あと図書室ですから当たり前のようにたくさんの本が置いてありますよね。

せっかくだから気になる本があったら読んでみてはどうですか?

まあ私はどちらかというと、本はブックオフとかで買ったやつを大学にもってきて読むことの方が多かったですがね。

 

散歩する

これもよくやっていました。

大学の近くに公園があったものですから、そこまで歩いて行ってベンチに座ってボケーっとしていることもありましたね。

あとは、図書室ではなくて公園のベンチで読書をしていることもありました。

何で散歩を始めたかというと、私は空きコマでずっと座りっぱなしだと、私は足がしびれてきてしまうことがあってですね…。

大学生なのに、座っていたらしびれるとかこのまま年取ったらやばいんじゃないか?

という危機感もあり、運動不足解消もかねて散歩をしていました。

天気が悪いときや、冬、炎天下の日なんかはさすがにしていませんでしたけれど秋ごろなんかはとても散歩日和の日が多くて、心穏やかになれました。

公園まで歩いて行って、ベンチで休むのはマジでおススメです。

 

友達としゃべる

友達としゃべることで、暇な空きコマの時間をつぶすことも出来ますよね。

誰かと話していると、時間がたつのも速いと思うことってやっぱりありますし。

ただ、これはちゃんと友達と空きコマの時間がかぶっていないとできないのがデメリットです。

残念ながら私は殆ど空きコマがかぶっておらずあまりできませんでした。

友達と相談して履修登録すれば空きコマの時間は合わせられるんでしょうが、興味のある講義を履修した結果こうなりました。

まあ、あとは友達が多い人だったら誰かしらいそうですから出来ると思います。

 

寝る

大学に行っていると、どうしても講義中に眠くなって寝ることってありますよね。

私も、高校の頃はほとんど授業中に寝ることはなかったのですが、大学に入ってからはちょこちょこ寝ちゃうことが増えました。

やっぱり、高校までは授業中にあてられることが多かったですし先生との距離も近かったですから、緊張感があったんですよね。

それがなくなった大学は、正直言って講義中も寝放題です。

でも、流石に全部が全部寝ると何しに大学に行っているのかわからないので、空きコマで寝るのもいいと思います。

眠くてしょうがないと、講義で寝るのもそうだし、空きコマで課題をやろうと思っても手につかないですからね。

私もたまにでしたが、空きコマで寝たことあります。

そうしたら、次の授業になるころには頭がすっきりしていてよかったです。

ただ、気を付けてほしいのは寝過ごしてしまうことですね。

次の講義までに頭をすっきりさせようと思ったのに、講義が始まっても寝っぱなしでそもそも講義が始まる教室に行かなかったとかになったら苦笑いです。

 

帰る

家が近い人だったら、帰っちゃうのも手かなと思います。

どうせやることもないんだったら、家でゆっくりしたいというのは私も思うことだからです。

私は大学と家との距離がちょっと遠かったので帰ることが出来ませんでしたが、歩いて帰れる距離ならそれもありかと!

ただ気を付けてほしいのは、一回空きコマで帰ってしまうとそのまま次の講義をサボってしまう可能性が高くなるってことですね。

せっかく家に帰ってきたのに、わざわざ大学にもう一回行くとか面倒くさすぎて布団にくるまる自信があります。

なので、絶対に落としてはいけない単位の講義がある日に帰るのはやめといたほうがいいです。

 

YouTubeを見る

これもやっていました。

暇なときのYouTube

大学ってWi-Fiありますから、動画見放題なんですよね。

空きコマに大学のWi-Fi使って、YouTube見とるとかなにしとんねん!
って言われるかもしれませんが、やっぱりYouTubeは最高の暇つぶしツールです。

課題やっているときも、ちょっとやる気なくなったら五分くらいYouTubeみてから課題に再度取り掛かるとかそういうことやっていました。

 

アニメを見る

私は大学の空きコマではアニメは見たことがありませんが、アマゾンプライムとかに入っている人なら大学にWi-Fiもあることですし、空きコマで全然見れますよね。

しかも、1話あたり24分程度ですから結構いい感じに時間をつぶせます。

アニメを3話見れると考えると、はまっているアニメがあるんだったら一瞬で空きコマが終わっちゃいそうです。

 

テスト勉強をする

これはテスト期間が近いときしかやらないと思いますが、テスト期間が近い空きコマではよくテスト勉強もしました。

図書室で勉強すると、課題の時と同様に静かで集中できますしエアコンのおかげで冬はポカポカで夏は涼しい最高の環境です。

家で勉強するとどうしてもだらけてしまうことが多いですから、大学の空きコマでのテスト勉強はおススメです。

 

まとめ

大学の空きコマの過ごし方を私の経験や考えたことをもとに語ってきました。

簡単にまとめると、課題・読書・散歩・友達としゃべる・寝る・帰る・YouTubeを見る・アニメを見る・テスト勉強をするといった感じでした。

これだけあったら、大学の空きコマで何をして過ごせばいいのかわからない!

という悩みを解消する手伝いができたんじゃないかなと思っております。

それじゃ、今回はこの辺で失礼しまーす!